借金玉、珈琲のブレンドやってるってよ
気付けば Twitter のタイムラインに現れる青い熊のアイコン。発達障碍者向けのライフハック本とSNS界隈でのアグレッシブな論客ぶりで有名な彼こそが、借金玉という人物だ。
しかし、彼がかつて飲食店を経営していたほどのグルメガチ勢であり、しかも自家焙煎コーヒー専門店とコラボしたブレンドを自ら発案していたりすることはどの程度知られているだろうか。少なくとも私は最近はじめて知った。一応インターネットコーヒー語りマンの末席を汚す存在としてチェックしないわけにはいかないという話である。
そんなわけで。今回のコーヒーレビューは Mustache Coffee さんから発売されている「借金玉コラボブレンド三種」……「もうだめな夜のために」「シャキッ! ブレンド」そして「これを飲んだら人生を始めよう」を筆者自らドリップ抽出、テイスティング批評していく。
果たして、これを飲めば人生を始めることが出来るのだろうか?
ところで、借金玉という人物についてご存知の読者は一定数おられることと思うが、コラボ先の Mustache Coffee についてあらかじめ知っていた人はどれほどだろうか。少なくとも私は知らなかった。なので、簡単に紹介しておく。
Mustache Coffee は千葉県千葉市のみつわ台エリアに店舗を構えるスペシャルティコーヒー専門店だ。スペシャルティコーヒーの定義についてはひとまず「主に品評会などで優れた成績を残した、産地由来の豊かな香味の特性を持つコーヒー」としておこう。あまり深堀りするとそれだけで記事が一本書けてしまうので。
店舗を構えたのは2018年と若く、それまではネット通販を主体に展開していたらしい。沿革にあるコーヒー屋になるまでの経緯は赤裸々で初々しく、店としてのこだわり等もいわゆる “スペシャルティコーヒー専門店” という界隈のなかでもひたすら基本的なことを語っている。
ブログ記事を参照しても、奇をてらった独自理論などの “個人店にありがちなオカルティズム” と無縁である。
端的に言って、素直な優等生タイプである。正直、あの借金玉氏と企画商品を組んでいるとは思えないほどに。
一見して相反する熊と髭が衝突して生まれたコラボブレンド。筆者の期待と不安はいよいよ高まってきた。
さて、ここから借金玉コラボブレンド3種について筆者自らドリップしての観賞レビューを書いてゆくが、そのうえで重要な前提条件を三点ほど共有しておく。
①これは豆じたいの品質を鑑定するために行うカップテストではなく、すでに飲料用としての完成を目指して焙煎、ブレンドされた豆を鑑賞しておこなう批評である。
つまり、客観的な指標や手続きによらない、あくまで主観的な審美にもとづいた評価であることをご了承願いたい。
②ドリップ抽出に関する機材環境およびその方法について公開する。
テイスティングはあくまで筆者個人の感性に基づくが、その評価にまつわる筆者側の機材環境やドリップスタイルを開示することで、情報に一定の客観性を持たせることを狙いとした。
③可能な限り、豆に適したドリップを心がける。
たとえ優れたドリップスタイルでも、豆と相性の悪い方法を選べばいくらでも不味くなるし、これを以て酷評に繋げるのは不当と考える。なるべく店側の推奨するスタイルを踏まえながら、筆者の機材環境と経験則を合わせて多少のアレンジを加えたものを採用した。
以上、前置きが長くなってしまったが、始めよう。