※本文内の用語は原則として D&D 公式のものに従っていますが、不明なもの、公式の訳語がないもの、Larian 独自のものは羊谷知嘉の翻訳になります。日本語版 BG3 を確認次第修正予定(10/1)
ファイター
ヒットダイス d10
Lv.1 戦闘スタイル 底力
Lv.2 怒涛のアクション
Lv.3 戦士の類型(サブクラス選択)
Lv.4 特技/能力値向上
Lv.5 追加攻撃
Lv.6 特技/能力値向上
Lv.7 戦士の類型の特徴(サブ)
Lv.8 特技/能力値向上
Lv.9 不屈
Lv.10 戦士の類型の特徴(サブ)
Lv.11 追加攻撃
Lv.12 特技/能力値向上
ファイターの強みはなんといっても怒涛のアクションです。
怒涛のアクション Action Surge とは、戦闘中、小休憩に 1 回追加のアクションを即座に得られるというもので、追加攻撃を覚えているならいち度に計 4 回、レベル 11 の追加攻撃も覚えているなら計 6 回の攻撃ができます。その殲滅力の高さはいかに相手より先に攻撃して敵の頭数を減らせるかという本作のゲーム性にマッチしており、初心者でもかんたんに使えてかつ強力なクラスなのでお勧めです。
しかも、怒涛のアクションは Lv.2 で覚えられるうえ、盾と重装鎧の習熟と戦闘スタイルの選択に、ボーナスアクションで 1-10+クラスレベル分のヒットポイントを回復する底力 Second Wind という破格のオマケまで付くので、武器攻撃がメインのキャラクターであればファイターとのマルチクラスを検討してみてもいいでしょう。
また、Lv.6 で特技/能力値向上を得られることも覚えておいて損はありません。
ちなみに戦闘スタイルは以下のとおり。
・片手武器戦闘 Dueling
(両手用でない武器を片手にもち、もう片方の手に武器をもたないとき、武器攻撃のダメージに +2 を追加する(盾は可能、武器の投擲攻撃にも追加
・弓術 Archery
(遠隔武器での攻撃ロールに +2 のボーナスを得る
・護衛 Protection
(盾を装備している場合、リアクションとしてあなたの 1.5m 範囲内の味方への攻撃に不利を与えてもよい
・二刀流 Two-Weapon Fighting
(ふたつめの武器で攻撃するとき、そのダメージにも能力修正値を追加する
・防御 Defense
(鎧を着ているときアーマークラスに +1 のボーナスを得る
・両手武器戦闘 Great Weapon Fighting
(両手用か両用武器のダメージロールで 1 か 2 が出た場合リロールする
ファイターは強力な能力がクラスパスの前半にあるぶん、2 回目の追加攻撃をどこまで重視するか次第ですが後半ではやや伸び悩みます。そのぶん、初心者でも扱いやすいので、レベル 6 以降のマルチクラスを視野に入れつつ本作の戦闘に慣れていくといいでしょう。
また、ヒットポイントの伸びが良く、重装鎧の習熟を活かすなら武器攻撃メインの前衛に向いています。その場合のサブクラスはバトルマスターが安定択ですが、他のサブクラスの強みをは活かすには専用ビルドが必要になるのでおもいのほか奥深いです。
お勧めの能力値は、重装鎧が前提の【筋力】ベースなら、筋力>耐久力>敏捷力。ほかは要りません。
中装以下の鎧が前提の【敏捷力】ベースにする場合、一部のロングボウには【筋力】修正値がダメージに加算されるので【筋力】も相応に上げること、エルドリッチ・ナイトの呪文発動能力は【知力】なことに注意してください。
バトルマスター Battle Master
4 個の戦技ダイス Superiority Dice d8 を得る、小休憩で回復するこのダイスは戦技を使うのに用いる
レベル 3 で 3 つの戦技 Manoeuvres を選択して覚える
レベル 7 でさらに 1 個の戦技ダイスを獲得し、ふたつの戦技を追加で覚える
レベル 11 でさらにふたつの戦技を追加で覚える
戦技ダイスのサイズが d10 に強化される
・捕えがたき足さばき Evasive Footwork
(戦技ダイスを消費して 1 ラウンドのあいだあなたへの近接攻撃に不利を与える
・挑発攻撃 Goading Attack
(武器ダメージに 1-8 を追加した攻撃をし、相手はあなた以外を攻撃するときに不利を得る
・攻撃指令 Commander’s Strike
(通常のアクションとして味方ひとりがリアクションを使用した武器攻撃を一度だけおこなえるようになる
・なぎ払い攻撃 Sweeping Attack
(武器を薙ぎ払うことで複数の相手に攻撃する、ダメージは戦技ダイスを使う
・武器落し攻撃 Disarming Attack
(武器ダメージに 1-8 を追加した攻撃をし、相手に武器を落とさせる
・撹乱攻撃 Distracting Strike
(武器ダメージに 1-8 を追加した攻撃をし、おなじ相手への次の味方の攻撃ロールに有利を与える
・足払い Trip Attack
(戦技ダイスを消費して武器ダメージに 1-8 を追加した攻撃をし、相手を伏せ状態にさせる
・フェイント攻撃 Feinting Attack
(通常のアクションとボーナスアクションを使うことで有利を得て、武器ダメージに 1-8 を追加した攻撃をする
・押しやり攻撃 Pushing Attack
(武器攻撃に 1-8 を追加し、4.5m 押しだす
・必中攻撃 Precision Attack
(戦技ダイスを次のアタックロールに追加する
・威嚇攻撃 Menacing Attack
(武器ダメージに 1-8 を追加した攻撃をし、相手を恐怖状態にさせる
・位置取り攻撃 Manoeuvring Attack
(武器ダメージに 1-8 を追加した攻撃をし、攻撃ヒット時に選択した友好的なクリーチャーはその移動速度の半分を得る、その移動は機会攻撃を誘発しない
・士気高揚 Rally
(ボーナスアクションとして味方ひとりに 8 の一時的ヒットポイントを与える
・回避即反撃 Riposte
(敵対的なクリーチャーがあなたへの近接攻撃を外したとき、リアクションとして戦技ダイスを消費した 1-8 の追加ダメージを得た反撃をする
エルドリッチ・ナイト Eldritch Knight
初級呪文をふたつ修得し、力術と防御術にかぎられた呪文リストからレベル 1 呪文を★ふたつ修得する,、それ以降は Lv.4、7、10、11 で追加修得する
さらに、Lv.3 ではレベル 1 のウィザード呪文をふたつ修得し、Lv.8 ではレベル 2 のウィザード呪文をふたつ修得する、ただし、スクロールから呪文を直接覚えることはできない
呪文のセーヴ難易度と呪文攻撃の修正値は【知性】
通常のアクションとして武器との魔法の絆を作ることであなたは武器を落とさなくなり、投擲したあとも手に戻ってくるようになる
初級呪文を唱えたあと、あなたはボーナスアクションとして武器攻撃ができる
あなたが武器攻撃を相手にヒットさせた時、あなたの次のターン終了時までに唱えた次の呪文のセーヴィングスローに不利を与える
チャンピオン Champion
あなたの武器攻撃がクリティカルヒットになるのに必要な数字は 1 減る、この効果は累積する
あなたの習熟していない【筋力】【敏捷力】【耐久力】の技能判定に習熟ボーナスの半分を追加する
あなたのジャンプの飛距離は 3m 増加する
リスト:エルドリッチ・ナイトの呪文
アシッド・スプラッシュ Acid Splash
ショッキング・グラスプ Shocking Grasp
ダンシング・ライツ Dancing Lights
トゥルー・ストライク True Strike
ファイアー・ボルト Fire Bolt
ブレード・ウォード Blade Ward
フレンズ Friends
ボーン・チル Bone Chill(≒チル・タッチ
ポイズン・スプレー Poison Spray
マイナー・イリュージョン Minor Illusion
メイジ・ハンド Mage Hand
ライト Light
レイ・オブ・フロスト Ray of Frost
ウィッチ・ボルト Witch Bolt
クロマティック・オーブ Cromatic Orb
サンダーウェイヴ Thunderwave
シールド Shield
バーニング・ハンズ Burnig Hands
プロテクション・フロム・イービル・アンド・グッド Protection from Evil and Good
マジック・ミサイル Magic Missile
メイジ・アーマー Mage Armour
アイス・ナイフ Ice Knife
ウィッチ・ボルト Witch Bolt
エクスペディシャス・リトリート Expeditious Retreat
エンハンス・リープ Enhance Leap(≒ジャンプ
カラー・スプレー Colour Spray
グリース Grease
サンダーウェイヴ Thunderwave
シールド Shield
スリープ Sleep
ターシャズ・ヒディアス・ラフター Tasha’s Hideous Laughter
チャーム・パーソン Charm Person
ディスガイズ・セルフ Disguise Self
ファインド・ファミリアー Find Familiar
フェザー・フォール Feather Fall
フォールス・ライフ False Life
フォグ・クラウド Fog Cloud
プロテクション・フロム・イービル・アンド・グッド Protection from Evil and Good
マジック・ミサイル Magic Missile
メイジ・アーマー Mage Armour
レイ・オヴ・シックネス Ray of Sickness
ロングストライダー Longstrider
アーケイン・ロック Arcane Lock
ガスト・オヴ・ウィンド Gust of Wind
シャッター Shatter
スコーチング・レイ Scorching Ray
ダークネス Darkness
メルフス・アシッド・アロー Melf’s Acid Allow
インヴィジビリティ Invisibility
ウェブ Web
エンラージ/リデュース Enlarge/Reduce
ガスト・オヴ・ウィンド Gust of Wind
クラウド・オブ・ダガー Cloud of Daggers
クラウン・オブ・マッドネス Clown of Madness
シー・インビジビリティ See Invisibility
シャッター Shatter
ダークネス Darkness
ダークヴィジョン Darkvision
ディテクト・ソウツ Detect Thoughts
ノック Knock
ファンタズマル・フォース Phantasmal Force
ブラー Blur
ブラインドネス Blindness
フレイミング・スフィア Flaming Sphere
ホールド・パーソン Hold Person
マジック・ウェポン Magic Weapon
ミスティ・ステップ Misty Step
ミラー・イメージ Mirror Image
レイ・オヴ・エンフィーブルメント Ray of Enfeeblement
スコーチング・レイ Scorching Ray
コメント
ファイター Lv.6 + バーバリアン Lv.6 のマルチクラスでのみ難易度タクティシャンを攻略済み。サブはバトルマスター。
ファイターはやれることと強みが明確なぶん、それをどう活かすかの重みにビルドの面白さがある印象。サブクラスの選択をどれにするか、レベル 11 まで伸ばして追加攻撃と心中するか。初心者向けのクラスだが強みを活かすなら中級者向けになる。
以下、サブクラスの感想。
バトルマスターがいちばんの安定択。迷ったらこれでいい。
強力な戦技は、まず、攻撃司令と回避即反撃。前者は味方ひとりに、後者は自分自身に武器攻撃のチャンスを与えるのでノーリスクなわりにリターンが大きいので腐ることがない。
また、武器落とし攻撃と威嚇攻撃もお勧め。前者は敵の【筋力】セーブ次第ではあるものの、武器攻撃メインの敵がこれに失敗したら 1 ターンロストか素手攻撃に変えさせられるので特定の強敵に刺さりやすい。また、後者も【判断力】セーブ次第ではあるものの、恐怖状態になると一時的に無力化できるうえに機会攻撃も誘発できるので強力。あとはまあ、好みかな。
チャンピオンの修得能力はどれも自動処理されるからお手軽といえばお手軽なサブクラス。
ただ、クリティカル率上昇を活かすなら攻撃回数の多い二刀流にしたうえでレベル 11 まで伸ばして追加攻撃を増やすかシーフと混ぜてボーナスアクションを増やすかした方が良さそう。もちろん、防具類はクリティカル上昇効果のあるもので固めるため装備依存度が高いことにも注意。アイテム次第では気持ち良さそう。
エルドリッチ・クラスがいちばん癖が強い。
まず、レベル 2 呪文までしか覚えないことを踏まえると呪文発動能力の【知性】を上げる優先度は低く、そのため修得呪文もダイスロールが要らないバフや移動魔法にするのが無難。また、おなじハイブリッド職のローグやウォーロックとの差別化ポイントはやはり追加攻撃で、武器との絆を考えるとあら不思議、武器投擲ビルドの完成です。
投擲ビルドなら、特技の酒場流喧嘩殺法 Taveran Blawrer、戦闘スタイルの片手武器戦闘は必須。スペルキャスターとして特技の戦場の術者 War Caster をとるかどうかはまあ、好みかな。
少し使ってみた印象だと、追加攻撃に怒涛のアクションにヘイストまで乗せて 9 回攻撃はさすがに弱いわけがない。しかも、投擲攻撃だから移動距離にあまり悩まされないので殲滅力もかなり高い。あとは投擲強化や属性ダメージ追加の装備でどこまで伸ばせるかなのでロマンはかなり大きい。ちなみにファイター Lv.11 + ウィザード Lv.1 だと秘術回復 Arcane Recovery と儀式発動 Ritual Casting を修得するのでこれも要検討。
投擲ビルドとして手当たり次第に物を投げ付ける狂乱バーバリアンとは良い差別化がはかれているね。
そんな感じ。
バトルマスターの安定感に飽きたらクリティカルビルドや投擲ビルドを試してみてほしい。